Folding@homeに関するdemura.netの記事をまとめました。石川県は新型コロナウイルス対策の初動が大きく遅れてしまい、人口当たりの感染者数は日本トップクラスです。私たち市民が何かできなかと思いチームKanazawa(ID 257261)を作りました。目標は石川県の感染者数より多くのメンバーを集めることです。是非、力(余剰の計算パワー)を貸してください。メンバー募集中!

Folding@Home: あなたもできる新型コロナウイルス解析への貢献
新型コロナウイルスが全世界で猛威をふるっています。全世界で協力してこの人類の敵を試すために我々ができることが手洗いや自宅に留まること以外にもあります。それは、治療法を開発するために新型コロナウイルス(...

Folding@home:インストール(Windows)
新型コロナウイルスが全世界で猛威をふるっています。全世界で協力してこの人類の敵を試すために我々ができることが手洗いや自宅に留まること以外にもあります。それは、治療法を開発するために新型コロナウイルス(...

Folding@home:インストール(Ubuntu)
Folding@home(FAH)のUbuntuへのインストール方法を紹介します。この記事はUbuntu18.04で試しています。
ダウンロード
以下のオフィシャルウェブサイトへ...

Folding@Home: みんなの疑問?
難病を解決するために世界中のボランティアPCを使った分散計算プロジェクトFolding@Home。分子生物学額は私の専門外なので個人的な疑問を調べてまとめてみたので紹介します。ルールと方針を追加し...

Folding@Home Kanazawaメンバー募集中
人口あたりの新型コロナ感染者数は石川県が日本一になってしまいました(4/10現在)。この人類の危機を解決するためには治療薬を開発しかありません。それをみんなのPCで解決するのが国際プロジェクトFold...