Quantcast
Channel: demura.net
Browsing all 757 articles
Browse latest View live

夢考房RoboCup@Home紹介ビデオ

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Folding@Home: あなたもできる新型コロナウイルス解析への貢献

新型コロナウイルスが全世界で猛威をふるっています。全世界で協力してこの人類の敵を試すために我々ができることが手洗いや自宅に留まること以外にもあります。それは、治療法を開発するために新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の解析プロジェクトFolding@Homeに参加することです。Folding@Homeはタンパク質の解析(動力学シミュレーション)を世界中のボランティアのパソコンで実行するプロジェ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Folding@Home: みんなの疑問?

難病を解決するために世界中のボランティアPCを使った分散計算プロジェクトFolding@Home。分子生物学額は私の専門外なので個人的な疑問を調べてまとめてみたので紹介します。  そもそもFolding@Homeって何?詳しく教えて。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Folding@Home Kanazawaメンバー募集中

人口あたりの新型コロナ感染者数は石川県が日本一になってしまいました(4/10現在)。この人類の危機を解決するためには治療薬を開発しかありません。それをみんなのPCで解決するのが国際プロジェクトFolding@Homeです。石川の危機はKanazawaが救うしかありません。コンピュータを使っていないときに計算パワーを提供するだけで世界貢献でき、高校生も参加しています。メンバー募集中!チームIDは257...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Folding@home:インストール(Windows)

新型コロナウイルスが全世界で猛威をふるっています。全世界で協力してこの人類の敵を試すために我々ができることが手洗いや自宅に留まること以外にもあります。それは、治療法を開発するために新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の解析プロジェクトFolding@Homeに参加することです。Folding@Homeはタンパク質の解析(動力学シミュレーション)を世界中のボランティアのパソコンで実行するプロジェ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Folding@home:インストール(Ubuntu)

Folding@home(FAH)のUbuntuへのインストール方法を紹介します。この記事はUbuntu18.04で試しています。 ダウンロード  以下のオフィシャルウェブサイトへ行き、以下の3つのファイルを~/Downloadsにダウンロードする。 START FOLDING fahclient_7.5.1_amd64.deb fahcontrol_7.5.1-1_all.deb...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Folding@home:まとめ

Folding@homeに関するdemura.netの記事をまとめました。石川県は新型コロナウイルス対策の初動が大きく遅れてしまい、人口当たりの感染者数は日本トップクラスです。私たち市民が何かできなかと思いチームKanazawa(ID 257261)を作りました。目標は石川県の感染者数より多くのメンバーを集めることです。是非、力(余剰の計算パワー)を貸してください。メンバー募集中!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Folding@home:アンインストール(Linux)

アンインストール 現状では自動的にソフトウェアがアップグレードできない。アップグレードするときも、アンインストールしてから、新しいバージョンをインストールする。 Folding@homeではワークユニット(Work...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Folding@home: インストール (Linux)

Folding@home(FAH)のUbuntuへのインストール方法を紹介します。この記事はUbuntu18.04で試しています。 ダウンロード  以下のオフィシャルウェブサイトへ行き、以下の3つのファイルを~/Downloadsにダウンロードする。 START FOLDING fahclient_7.6.9_amd64.deb fahcontrol_7.6.9-1_all.deb...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンピュータ工学Ⅰ:gtypistのインストール

コンピュータ工学Ⅰはタッチタイプのトレーニングにgtypistをロボティクス学科教員がカスタイズしたものを使います。 ダウンロード 以下のリンクをクリックしてデスクトップにダウンロードする。 gtypist(学内のみインストール可) インストール...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンピュータ工学Ⅰ:VS Code (VSCodium)のインストール

この記事はKITロボティクス学科コンピュータ工学Ⅰの授業用です。 ロボティクス学科対象のコンピュータ工学Ⅰ(出村担当)ではC言語のエディタとして今年度からVSCodiumを使います。VS CodiumはマイクロソフトのVS Code (Visual Studio Code)を完全オープンソース化したものです。Microsoftのロゴ商標などがありません。それ以外はほぼ同じです。 VS...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンピュータ工学Ⅰ:VS Code (VSCodium) の使い方

この記事はKITロボティクス学科コンピュータ工学Ⅰ用で、授業で配布したVSCodiumのポータブル環境用です。 では、さっそくVSCodiumを使ってみましょう。 起 動 デスクトップに作ったVSCodiumのショートカットStart.cmdをダブルクリックして起動します。 プログラム(プロジェクト)の作り方...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

OnlineJudge :プログラミング問題をオンラインで採点するオンラインジャッジのインストールと実行

オンラインジャッジとはプログラミングの問題をオンラインで採点するシステム。競技プログラミングや教育にも使われています。日本ではAizu Online Judgeが有名ですね。 2年前からOnline...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ROS新人教育プログラム:Pythonのお勉強

ROS新人教育プログラムを始める準備としてのPython勉強法です。PythonはAIだけでなくロボットでも最近多く使われています。ロボットエンジニアにも必要な言語になるでしょう。ROSもC++言語に加えてPythonをサポートしています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ROS新人教育プログラム:Linuxのお勉強

ROS新人教育プログラムを始める前の準備です。ロボットを動かすコンピュータのOSとなるLinuxを勉強しましょう。 Linuxのインストール...

View Article


夢考房RoboCup@Homeプロジェクトのオンライン説明会実施中

私が携わっている夢考房RoboCup@Homeプロジェクトのオンライン説明会のリンクを紹介します。ちょっとこのクオリティには驚きました。当たり前ですが24時間いつでもご覧になれます。コロナの影響でKIT夢考房の閉鎖中です。それでも学生達は知恵を出し合いオンラインで活動しています。新入生の皆さんはプロジェクト選びの参考にしてください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

OnlineJudge:オンラインジャッジの設定

オープンソースのオンラインジャッジOnlineJudge2.0の設定方法。オンラインジャッジとはプログラミングの問題をオンラインで採点するシステム。これは中国の青島大学が開発しており、ライセンスはMIT。 ドキュメント 残念ながら以下の中国版しかない。ブラウザの翻訳機能で概ね意味はわかる。 Online Judge 2.0 Document ログイン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

OpenFortiGUI:インストール

OpenFortiGUI はFortigate VPN-ハードウェアに接続するオープンソースのLinuxのクライント。openfortivpnの使いやすいGUIになっている。この記事はそのインストールメモ。 参考リンク OpenFortiGUI, Bits and Bytes openfortivpn 環 境 Ubuntu18.04 インストール 以下のdebファイルをインストールする。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンピュータ工学Ⅰ:オンラインジャッジの使い方

この記事はKITロボティクス学科コンピュータ工学Ⅰ用です。授業ではプログラミング問題のオンライン採点システムであるオンラインジャッジOnlineJudge2.0を使います。本記事ではその使い方を説明します。 ログイン FortiClientを起動して大学ネットにVPN接続をする。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

OnlineJudge: オンラインジャッジの使い方

オープンソースのオンラインジャッジOnlineJudge2.0の設定方法です。オンラインジャッジとはプログラミングの問題をオンラインで採点するシステムのことで、これは中国の青島大学が開発しています。 本記事ではその使い方を説明します。 ログイン FortiClientを起動して大学ネットにVPN接続をする。...

View Article
Browsing all 757 articles
Browse latest View live